<meta name="twitter:card" content="summary_large_image">

電材屋@いっくん

3人の子育てに奮闘する 30代会社員の ブログです。電気製品を中心とした 資材を販売する【電材屋】に勤務しています。特に電動工具に関しては 人一倍の愛着があり 電材屋だからこそ知り得る情報 や 使いやすく便利な流行りの工具 などを記事にして 一般のDIYユーザー様〜プロの職人様 向けに 情報発信していきたいと考えています。(・∀・)

はじめまして(*^^*) 電材屋でーす♬

はじめまして。 電材屋に勤務してます いっくん と申します。

大好きな充電工具(インパクトドライバー)を 毎日眺めながら 日々、現場で活躍されている職人様のサポートをさせて頂いております (ノ´∀`*

          

f:id:itukunn:20210621220938p:plainf:id:itukunn:20210621221012p:plain

 

電材って何ぞや?? 何を売っている店なんだ??

大体の方は そう思われたのでは ないでしょうか。

正直に言うと 私も勤務させて頂くまでは なんの会社なのか よく分かっていませんでした。(笑)

 

簡単に言うと

【電気工事をするときに使用する資材】 を 【プロの電気工事士の方】に

 販売する仕事になります。

 

へーっ(゚∀゚) 

でも電気工事って何だか 怖そうだなー。 感電したらと思うだけで 泣きそう(笑)

と思ったのが このお仕事の第一印象でした。

電気工事には 資格が必要です

 

話が それちゃいましたが (∩´∀`)∩ワーイ

電材とは もう少し 身近な例で言うと 

 

家の中にある 家電を使用する際に 差すコンセント や スイッチ 。

 

一度に電気を使いすぎて 落ちてしまった経験がある ブレーカー。

(最近の若い方は 経験が少ないのかな?)

 

屋根裏などで 使用されている その配線類 等 その種類は 他技にわたることが

予想できるかと思います。

 

このような物を 全部ひっくるめて 電材と呼ぶのです。

 

つまり!

電材屋に就職した人は皆 電材を覚えることに苦労します。(´;ω;`)(笑)

 

私の場合 

当時の店長が 鬼のように仕事を任せるタイプの方でしたので

カタログを見ながら 必死になって 勉強したものです。(;´∀`)とほほ

 

とにもかくにも 今では この 電材のお仕事が大好きになり

もっと多くの方に 電材の魅力を伝えたいという想いで ブログを書くという

決心を致しました。

 

電材は多くの種類がある分 一つ一つに個性があり 

見ているだけで楽しくなると 私は思っています(*^∇^*)

 

私が 大好きな 便利な工具なども

電材屋の目線で ご紹介できたらなと考えていますので 

これからも読んでいただければ 嬉しいです♬