<meta name="twitter:card" content="summary_large_image">

電材屋@いっくん

3人の子育てに奮闘する 30代会社員の ブログです。電気製品を中心とした 資材を販売する【電材屋】に勤務しています。特に電動工具に関しては 人一倍の愛着があり 電材屋だからこそ知り得る情報 や 使いやすく便利な流行りの工具 などを記事にして 一般のDIYユーザー様〜プロの職人様 向けに 情報発信していきたいと考えています。(・∀・)

LEDダウンライトの穴あけ作業を簡単に!楽しよっと♬

どーも(°▽°)

電材屋で職人様のお手伝いをさせて頂いてます【いっくん】です♫

 

最近の新築住宅ってダウンライトが多いんだよなー( ̄^ ̄)

と、職人様がボヤいていた話から

本日はスタートです(°▽°)

確かに、その空間をお洒落に演出してくれるのに重宝される【ダウンライト】

天井に穴を開けて 埋め込むことによりスッキリとした見栄えで

私も大好きな照明器具です♫

 

しかーし( ̄^ ̄)

何を隠そう【穴あけ作業】に苦戦しているプロの職人様も多いのが事実。

新築なんで引き回し鋸で慎重に開けていたら時間が経ちすぎたという

苦労話も聞きます。

 

そこで今回は実際に私も使用した

未来工業様のこちらの商品を

ご紹介させて頂きます!

私の意見ですが ダウンライト作業を頻繁にされる業者様には必須と言える商品ではないかなと考えています。

その理由が

操作性も簡単で軽いコンパクトサイズ という点です。∑(゚Д゚)

 使うまでの手順ですが

①穴径を設定する

φ47〜φ150までツマミを回して調整します。←ほとんどの現場で使えますよね♫

(Φ100〜150のダウンライトが主流だからです)

  • 石膏ボール 25mmまで
  • 合板    12mmまで

となります。が、別売りの超硬刃を使えばケイカル板も12mmまで使えちゃうんです!一緒に待っていたいですね。

 

②穴深さを設定する

0〜27mmまで調整でき、カバーもついてるのでゴミも落ちてこないようにできるのがオススメポイントです♫

 

③電動ドリルへ取り付ける

まずは、振動ドリルには使用できないのでインパクトドライバーを使うのですが

ドリルモードで使用します。

特にシャンク径がφ10ミリとなっているのでアダプターを持ってない方は必要になってきますね(°▽°)

※専用ではないのでアダプターを既に持っていればokです!

 

と、簡単に書きましたが

フリーホルソーならコレ!

と言えるくらい使いやすいですd( ̄  ̄)

これひとつで、主流のダウンライトサイズを全てカバーできるのも魅力ですよね。

 

個人的には一緒についてる

バックもお洒落ー(*´∇`*)

f:id:itukunn:20210801115908p:plain