<meta name="twitter:card" content="summary_large_image">

電材屋@いっくん

3人の子育てに奮闘する 30代会社員の ブログです。電気製品を中心とした 資材を販売する【電材屋】に勤務しています。特に電動工具に関しては 人一倍の愛着があり 電材屋だからこそ知り得る情報 や 使いやすく便利な流行りの工具 などを記事にして 一般のDIYユーザー様〜プロの職人様 向けに 情報発信していきたいと考えています。(・∀・)

電工さんにピッタリな電ドラはコレ!

どーも(°▽°)

電材屋で職人様のお手伝いをさせて頂いてます【いっくん】です♫

 

職人の皆さま!

電ドラボールは既に試されましたか?

(°▽°)

販売から数年経ち、今では多くのメーカー様の商品を目にするようになりましたね♫  中にはもぅ使ってるよ!って方も多いはず。

今回は【電気工事をするならこのメーカーじゃなきゃ!】と題して

まだ持っていない方向けにご紹介させて頂ければと思います。

 

それでは早速 コレが現場向けの電ドラだーっ!だーっ!!笑

 

現場をよくご存知のパナソニック様から発売中の電ドラです(´∀`=)

要はパナソニック推し!

 

そもそも 電ドラとは

【電動式ドライバー】のことで

見た目が通常のドライバーでありながら

電動工具の様に使える

お手軽さが魅力の商品です。

ネジ送りが電動でラクちん〜(*^ω^*)

f:id:itukunn:20210729205004p:plain


では、どうしてパナソニックなのか?

結論から言うと

【締付トルク1N.mで部材の損傷を防いでくれる】という点です。

 

どういうことかと言いますと

【部材やボードへの損傷をなくすためにはトルク1N.mでの締め付けが適正だと言われています。】

つまりは 

コンセントプレートや引っ掛けシーリングなどの樹脂材料や

分電盤などの小ネジを回すのには

大きすぎるトルクではなく、

計算されたトルクで回さなければならないということなんです( ̄^ ̄)ドヤっ

おまけに

スイッチを離すとピタッと止まるブレーキ機能がパナソニックの売りです。

 

ペンドラでしちゃったら

ボードにヒビが‥‥

なんて苦い思いをしなくていいんですね!∑(゚Д゚)

 

他にも優秀な点が!

なんと!充電時間が他社と比べると

ダントツで早いんですd( ̄  ̄)

およそ30分での充電完了は

忙しい職人様にも嬉しい性能ですよね♫(他社はおよそ60分かかります)

f:id:itukunn:20210729205121p:plain

でも、実は充電が切れても関係ないのが電ドラの優秀なトコ!

何てったって【手回し】での締め付けも可能なんですからね(^○^)

↑ ココで1つポイント!

電ドラは手回しでも使える仕様になってますが構造上、強すぎるトルクで締めすぎた場合はギアが破損してしまいます。強く締めたい場合は手動のドライバーを使うことをお勧め致します(°▽°)

 

腰道具に一つ空きがある

そこの職人様( ̄^ ̄)!

電ドラマスターになりませんか?

↑ そんなのは、ないーw